Google Translate

よくあるご質問

私は現在高校三年生(もしくは浪人生)で、来年度大学入学予定なのですが、応募資格はありますか?
応募資格はあります。1次選考通過後、2次選考の前日(2024年3月2日(土曜日))までに、大学の合格通知書の写しを簡易書留郵便で事務局まで送付してください。
私は現在高校三年生(もしくは浪人生)で、来年度大学入学予定なのですが、推薦書は誰に書いてもらえばよいでしょうか?
今年度高校3年生(来年度大学1年生)であれば、必要に応じて高校の先生などにご相談の上、来年度進学予定の大学の先生に推薦書を書いていただくようにしてください。これが難しい場合は、高校の校長先生や教頭先生に、これも難しい場合は高校の担任の先生にお願いすることが考えられます。
小論文以外の書類は手書きでも受け付けていますか。
小論文以外の書類は、Wordでの記入を推奨しますが、手書きでも構いません。
私は現在海外在住で、10月に大学院に合格したばかりなため、入学許可書および在学証明書はまだもらっていません。 来年度の4月に入学する予定ですが、奨学金の応募対象となりますか。
応募条件として、「当該年度の4月に国内に居住する者」となっておりますので、4月に入学が決定していれば、現時点で日本の住民票がなくても構いません。但し書類の送付先及び二次選考(面接)の会場が日本国内である点にはご留意ください
私は留学生で、現在大学一年生ですが、成績証明書は何を提出すればよいですか?
母国の高校の成績証明書(a)と、現学年の成績表(b)の二つを提出して下さい。また、母国における最終学歴成績表(c)は(a)と重複する為、不要です。
提出書類の在学証明書について、現在は社会人であるため、在学証明書が提出できない場合、進学する大学院の合格通知書、または最終学歴の卒業証明書など他の書類を提出する必要がありますか。
在学証明書は不要ですが、「上級課程合格通知の写し」として、大学院の合格通知の写し(大学院へ進学する証明書等)が必要になります。
推薦状を便箋用紙に手書きで頂いたのですが、問題ありませんか?
推薦状は所定様式(手書き又はワープロ等の印刷)のみ受け付けます。なお、字数に関する規定は特にありません。
推薦状及び、願書の保証人印は、記入者の私印でよいのですか?
問題ございません。また、保証人が外国の方はサインでも結構です。
推薦状を大学の教授にお願いし、英文にて頂いたのですが、問題ありませんか?
結構です。ただし、日本語訳も必ず同封して下さい。
推薦状は指導教員以外の教員に依頼してもよろしいでしょうか。
差し支えありません。一番適切と思われる方にご依頼ください。
成績証明書として、
(a)在籍校における前年度までの成績表
(b)現学年の成績表
の2点が求められていますが、私の大学ではこれらは別々に出力できないようです。どうすればよろしいですか。
成績証明書(a)と(b)は一体であっても構いません。
募集要項には「提出書類部数は、すべての提出書類の原本を1部、その複写3部の合計4部とする。」とありますが、推薦状や成績証明書などの書類が厳封されています。開封して複写してもよろしいでしょうか。
原則として、開封して複写しても差し支えありません。
ただし、開封することについて発行主体(学校や指導教官の方など)に確認してください。発行主体のポリシーとして「学生本人の開封は不可」ということでしたら、厳封された書類を4通作成してもらってください。その場合は、厳封された書類のホチキス留めは不要です。
私は留学生ですが、面接試験当日にやむを得ず帰国している為、個別に日程を変更して頂けませんか?
いかなる理由があっても、指定の面接日に参加できない場合は欠席とみなし、不採用となります。
私は来年度、オーバードクターの予定ですが、応募資格はありますか?
残念ながら、オーバードクターの方は募集対象外とさせて頂きます。
私は留学生で、まだ日本語が不慣れな為、面接試験を英語で行っていただけませんか?
他の奨学生との交流も考え、ある程度の日本語を話せる能力が必要と考えています。よって、英語のみの面接試験は対応しかねます。
毎月奨学金を受け取りに行く場所はホームページに掲載されている住所でしょうか。また、その時間帯も教えていただきたいです。
場所は原則としてホームページに記載されている住所(神奈川県川崎市多摩区登戸2735番地中和ビル)です。 受け取りの時間は、基本的には第2金曜日の午後6時から行っております。その後、奨学生の交流を深めるため、懇親会を開催しております。その際の費用は、奨学会が負担しております。
書類選考結果の連絡が来ませんが、合否を教えていただけますでしょうか。
応募案内に記載された通り、2024年2月10日(土)までに、合格者本人のみに電子メールにて連絡します。通知がなかった場合は不合格とお考え下さい。

 

公益財団法人 山田長満奨学会 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2735番地 中和ビル